25.06.30

内在性の“毒”の分解がパーキンソン病の発症を抑える

~内在性の“毒”の分解がパーキンソン病の発症を抑える DJ-1によるcPGA分解機構の発見がもたらす新展開~

東京科学大学(Science Tokyo) が発表した成果に本学の三島正規教授が共同研究で貢献しました。論文は2025年6月4日付(現地時間)に、米国の科学雑誌「Journal of Cell Biology」に掲載されました。詳しくは東京科学大学ホームページをご覧ください。

https://www.toyaku.ac.jp/lifescience/newstopics/2024/0115_6590.html

掲載誌 Journal of Cell Biology

タイトル The reaction mechanism for glycolysis side product degradation by Parkinson's disease-linked DJ-1

著者 Aiko Watanabe, Shizuka Ogiwara, Mirei Saito, Masaki Mishima, Masahiro Yamashina, Ryuichiro Ishitani, Yutaka Ito, Keiji Tanaka, Fumika Koyano, Koji Yamano, Hidetaka Kosako, Yoshitaka Moriwaki, and Noriyuki Matsuda

https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/gtc.

 

  • Home
  • ニュース
  • 内在性の“毒”の分解がパーキンソン病の発症を抑える